SSブログ

マイナンバー制度は便利なようでデメリットも大きい

マイナンバ制度ーの運用が近づいていますが、この秋には赤ちゃんからお年寄りまで 国民のすべてに12桁の番号が届きます。

これが、来年1月から運用が始まるマイナンバーといわれるものです。社会保障、
税金、災害分野まで共通に使える番号となるのですが、一見便利になりそうなん
ですが、マイナンバー制度のデメリットはないんでしょうか。

仕事の関係で考えてみると、1つの会社のみから給料をもらっている場合は、
ここだけに自分のマイナンバーをお知らせすればいいのですが、複数の会社で仕事 をしている方は、そのすべてにマイナンバーをお知らせしないといけませんね。

今、フリーランスで仕事をする方が増えていますから、あちこちで仕事をするときには、
マイナンバーの提示が必要になります。

例えば1年間に50~100件も契約をして仕事をして報酬をもらう場合には、すべてに
マイナンバーを提示しなければならないですね。派遣社員もそうなるのでしょうか?
気になりますが。

でも、これってマイナンバーの情報流出の確立が高くなるってことですね。
中小企業や町工場でセキュリテイ対策が十分にできるのか、本当に心配になりますね。

日本年金機構へのサイバー攻撃で基礎年金番号などの基本情報が125万件も流出した
わけですから、マイナンバーもどこで情報流出してもおかしくないと思いますが、行政の
効率化といいますが、デメリットの方が大きいと思いませんか。

12桁のマイナンバーに税金、社会保障、災害分野のデータがくっついてくるのですから、
一度情報が流出すれば国民のみなさんの多大な生活不安を持たせることになるので、
絶対的なセキュリテイ対策ができたうえで運用してほしいですね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

スポンサードリンク

Related Posts Plugin for 

WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。